Search


2015年04月11日

『ヘビのウロコ』


このところ、ずーっとこのラウンドファスナーの財布を使ってたのですが
コレが案外使いやすくて気に入ってたので、
気分転換にヘビで作り直そうと思ったのでした。

で、ヘリ返ししたら・・・

『ヘビのウロコ』の続きを読む

2014年12月20日

『HERMES展』

気付けば丸々3年近く、長らく放置してました。
ちょっとヤバかったりしたこともありましたが一応生きてますよ~!
革の方もコマゴマと時々作ってはいたのですが、
ネタにするような物もなかったので放置状態になってしまいました(汗)

んで、今日はなんで突然更新しようと思ったかと言うと、
上野の国立博物館で『HERMES LEATHER FOREVER』
なるものが開催されてるとの情報を小耳にはさんだので・・・

んで、行って来ましたよ。

会場に入るとまずいきなり革、革、革
この先、作品には触れられないので、
ここで思う存分エルメスの革に触っおいてくださいとのこと

『HERMES展』の続きを読む

2012年03月29日

『消えた?』

ぼちぼち進めてきたゾウ革の靴がだいぶ形になってきました。
あとはソールを貼るだけって感じですが、
なんだかコレ見てたら、「ミッドソールには本底用の革使ってるし、
もしかして、このまま積み上げヒール付けちゃった方がいい?」
って気がしなくもないような・・・
まぁ、貼るんですけどね~


ところで、

『消えた?』の続きを読む

2012年03月14日

『キャラ濃いね~』

レザークラフトでは一生懸命吟にキズをつけないようにしてるってのに、
靴の工程では【吟を削る】ってことが度々あるんですよね~
んで、この中底も吟を削ることになってるみたいなので
ガラス片で削り落としたところです。
何度やっても気持ち悪いというか、後ろめたいというか
複雑な気分にさせられる作業です。

んで、

『キャラ濃いね~』の続きを読む

2012年03月09日

『こまごまと・・・』


一応試作の靴が出来上がりました。

『こまごまと・・・』の続きを読む

2012年02月27日

『清洗筆』


まぁ、タンニン鞣しの革ならば丸ギリとかで線を引けば良いのですが、
クロム鞣しや珍革系の裁断や、マーキングには銀ペンを使っています。

レザクラショップではあまり見かけないのですが、
靴の材料屋さんには銀ペンの芯だけってのが売られてたりします。
これはけっこうありがたい。

で、その銀ペンを消す時のために、

『清洗筆』の続きを読む

2012年02月22日

『ゾウのヘリ返し』

なんか、鶴の恩返しみたいな語呂のタイトルですが、
見る人が見ればすぐわかる、ゾウ革です。
実は今、この革で靴を作ってやろうと企んでいます。

予定の形は以前作ったサメ革靴に近いものですが、
いろいろ変更を加えてしまったし、
ちょっとブランクもあるし・・・


いきなりってのも怖いので、


『ゾウのヘリ返し』の続きを読む

2012年02月06日

『なんとか出来上がり』


本チャンの財布が出来上がりました。

久しぶりにパイソンでヘリ返ししたけど、
ウロコのせいでやっぱやりずらいやねぇ~
ほとんど見えなくなる造りだから良かったけど、
コーナーは苦戦しちゃいました。

『なんとか出来上がり』の続きを読む

2012年02月02日

『リハビリ 兼 試作 2』


もう一度最初から作り直してみました。
今度は気分を変えてヌメ色(無染色)のオイルレザー。

『リハビリ 兼 試作 2』の続きを読む

2012年01月30日

『リハビリ 兼 試作』

なんだか最近・・・と言ってもかなりブランクが空いてしまってますが、
どうも財布の依頼が来ると、こんな感じのぐるっとファースナーが
付いているタイプが多いんですよね~
私はこの手の財布を使った事がないので使用感がわらないのですが、
作るのがかなりめんどくさいのはわかります(笑)

んで、勘もかなり鈍っていると思うので、
リハビリがてら手順を確認しつつ試作してみることに・・・


『リハビリ 兼 試作』の続きを読む