2007年02月06日

『見かけとは裏腹に・・・』


まさか自分がこんな工具を買う事になろうとは思っていなかったのですが、
買ってしまいました、口金押さえ

実はステッチ・ダウンの靴を作ってる時に、コバを圧着するのに
プライヤーを使ったりしてたのですが、
キズ防止に貼った革がズルズルするし、ふところも浅いので
何かいい物ないかなぁ~と思っていた時コレが閃いたので
土曜日にレザーメイトさとうさんで購入してきました。

さとうさんの話では、これを作る職人さんも減ってしまって
なかなかは入って来なくなっているそうです。
これも最後の一個でした。


そしてまた後継者不足の話になり、最後は革揉み職人の勧誘が・・・(笑)
でも継承する人が居なくなってしまうのは寂しいし、
職変えするしないは別として、技術だけでも教われるものなら教わっておきたい
気がしなくもない今日この頃・・・



ところで、デザート・ブーツの方ですが、
型紙自体にも不安がいっぱいなので、片方だけアッパーを作りました。
この状態を見るとやっぱ不安だ・・・



で、いちばん心配だったワンピースの腰は切り込みを入れたりして
なんとかクリア出来そうな感じなのですが、裏地を付けなかったので
案の定、木型と中底とアッパーがバラバラになってしまい
とても作れたもんじゃないことがハッキリしました(汗)
ダメだこりゃ・・・


裏地の無い靴は見た目簡単そうなんだけどなぁ~



でも雰囲気は悪くない気がするので、コレはここで没にして
裏地を付けてこの革で一足作ってみることにします。

trackbacks

trackbackURL:

comments

どこかで観たんですが
ソールの圧着ってゴムチューブです?
あれだとコバ部分にはあまり力が掛からないんじゃないかと思ってたんですけど
やっぱ部分的に圧着するんですね
口金押さえは押さえの幅が広くて使いやすそう~

裏地無しでステッチダウンの場合ってどうやって
固定するんでしょうねぇ・・

  • ネンジ
  • 2007年02月06日 14:36

ネンジさん>
本当はゴムのチューブとかで縛るのがいいのでしょうが、
私は手を抜いてハンマーで叩いて終わりにしてしまいました。
ただ、コバの部分は剥れるとカッコ悪いし不安もあるのでしっかり貼り合わせいたいので・・・
この口金押さえはかな~り使いやすそうです♪

裏地無しって、想像はしてたけど見事にバラバラになって慌てました(笑)
慎重にやれば出来なくは無いのでしょうが、私には先芯の処理とかが上手く行かないので
ムリっぽいです。
諦めて爪先と踵だけでも裏地を付ける事にします。

  • だい
  • 2007年02月06日 15:36

ゴムチューブはセメンテッド式の場合、本底を接着する時や、中底を木型に密着させてくせを付ける時などに使うのが主で、今回のような場合にはあまり使わないと思います。
ミイラのようにグルグル巻きにするので、コバが上に持ち上がってしまうのでね。。。
口金押えは有効ですよ!

  • REN
  • 2007年02月06日 23:57

RENさん>
口金押さえは我ながら良い物を思いついたと思いました。
エッジの所で痕が付くかなと思っていたのですが、あまり心配なさそうですし・・・

  • だい
  • 2007年02月07日 12:01
comment form
comment form