2007年10月21日

『シワ』


前に作った黒のストレートチップの靴ですが、
紐穴の辺りに変なシワが出来てしまってました。
私はてっきりラストを引き抜いた時に出来た物かと持っていたのですが・・・


もしかしたら・・・と思い
今回はあまり強く糸を引かずに縫ってみたのがこの状態。
部分的にはちょっとシワになってしまった所もありますがかなり改善。
やっぱクロムの革は厄介だなぁ・・・


黒のオイルレザーで作ったらダメだったかな?
なぁ~んて考えも頭をよぎったりしてますが、
まぁ、ここまで作っちゃったのでこのまま行きます。



んで、やっぱりエスコードのケバが気になったので
もらい物のビニモMBTで縫ってみました。
縫い上がったら何の糸かなんてゼンゼン分かりませんね~(笑)
ノーマルのビニモよりも縫いやすいしかな~り気に入りました。
黒のエスコードは捨てだな・・・



ところで、今回は裏ハトメ用のハトメリングが手に入ったので
早速使ってみました。



菊割りで叩いてから万能打ち台の裏の平らな面を使って
凸状に変形したのを平らに直しつつ足を広げてこんな状態。
金床があると便利なのかもね~



んで、内側はこんな風になりましたとさ。

trackbacks

trackbackURL:

comments

縫いはあまり締め過ぎないようにしないといけないんですね。
裏ハトメやはり購入すべきですね。きれいです。私は、表用を裏に使ってしまったので、完成後の履き心地に影響しないかが気になっています。

  • Gatch
  • 2007年10月21日 23:08

Gatchさん>
レザークラフトの本とかには『糸を強く引く』と書かれていますが、
実際は薄い革や柔らかい革の場合は波打っちゃったりするので難しいです。
縫い目のピッチが狭いと縫い穴が裂けちゃったりもしますし・・・
でも羽根との境目なんかはわりと強めに引いていますよ。

私も最初裏ハトメ用のハトメリングがあるのを知らなかったので、表用の物を使ったのですが、
ハンマーで潰したので履き心地にはあまり影響がありませんでした。
でもキレイに潰すのが難しいんですよね~
穴が楕円になっちゃったりして・・・

  • だい
  • 2007年10月22日 16:06

なるほど、柔らかいクロム故の皺ですか。
普段あまり使わない革ってのは扱いがわかりませんもんね。
で、作るのはヌメ系のほうが楽なようですが
出来上がった物としては
ヌメとクロムではどちらが靴に適してると思いますか?
ヌメはやっぱキズやヨゴレが付きやすいのかなー
なんて思ったりするんですが・・
どちらでもそんなに差はないですかねぇ

  • ネンジ
  • 2007年10月22日 18:12

ネンジさん>
アッパーを縫う上ではヌメ系の革の方が私には楽ですが、
釣り込みを考えたらクロムの方が断然楽ですよ~

確かにヌメはキズや汚れが付きやすいと思いますし、
いつも行く革屋のオヤジさんも「この革は靴には向かないだろ」
と言っていたので向き不向きで言ったら不向きなんでしょうけど、
クロムの革は好きじゃないんでね~

  • だい
  • 2007年10月22日 22:49

2枚目画像、綺麗に縫い目周辺がぷっくらしていいですね。
クロム革の糸の引き具合、皺がよったり浮きすぎたりで厄介ですよね。
裏ハトメ用のリングもあるんですね~初見です。

  • INU
  • 2007年10月23日 00:55

INUさん>
コバが波打ったりするのは経験していたのですが
こんな風に真ん中を横断するようにクロム革を縫った事が無かったので、
このシワは全くの想定外でした。

まぁ、裏ハトメなんて靴以外じゃ見た事無いですからね~

  • だい
  • 2007年10月23日 07:44
comment form
comment form