2008年04月28日

『よしよし、切れた』


次はこんな鮮やかなオレンジ色の革を使うつもり。
And Leatherで買って来たキップの半裁ですが、
どうやら丸々一枚使い切ってしまいそう・・・

もうちょっと黄色っぽい色のつもりだったけど、
【べつに革じゃなくてもいいじゃないシリーズ】の一つなので
気にしない気にしない・・・

『よしよし、切れた』の続きを読む

2008年04月25日

『パスワード』

旧BLOG『過去のおやっさん』

最初は削除しちゃおうと思ってたのですが、
「残して欲しい」という要望が多かったので
引っ越して残しておいたわけですが、
やっぱやめようかなぁ~と思ったので
ちなみにどのくらい見てる人がいるのかと見てみたら
ずーっと一日1ケタ~多くても20位という感じで
地味~に来てたのに、
一昨日からいきなり100を越えててあんまり気持ち悪いので
パスワードを設定しました。


『パスワード』の続きを読む

2008年04月21日

『2度あることは・・・』


デジカメの液晶に当たらないようにするために
とりあえず、こんな感じでジャンパーホックを埋めてみたのですが、



カブセがこんなに厚く(約6mm)なってしまいました。
不恰好な上に留めづらい・・・

『2度あることは・・・』の続きを読む

2008年04月19日

『作り直し2連発』


カメラケースの続きを作っていたのですが、
改善のつもりでやった仕様変更が裏目に出て
しくじってしまいました。
他にも納得出来てない部分があるし、
レンズ部分にもシミが出来てしまったので作り直すことに・・・

『作り直し2連発』の続きを読む

2008年04月15日

『等間隔』

ネンジさんから昨日の記事に
「本体側とマチ側で距離が違うけど、縫い目のピッチを
調節してるのか?」という書き込みをもらいました。
でも、私は全て等間隔で目打ちしています。
距離はネンジさんが考えているように確実に本体側の方が
長いので当然つじつま合わせが必要になります。
で、そのやり方を・・・


ちなみに、手縫いの真髄を持っている人は
茶筒の作り方(だったっけか?)のまったくのウケウリなので、
そっちを見た方が分かりやすいと思いますよ~



仮に昨日と同じような構造の物を用意しました。
コレの場合、本体側の目数が32、マチ側が29。
3目分どこかで調節が必要です。

『等間隔』の続きを読む

2008年04月14日

『うかつだった・・・』


カメラケースがあとレンズ部分という所まで来ました。


んで、

『うかつだった・・・』の続きを読む

2008年04月10日

『使い込んだね~』


2年ほど前に作った馬蹄形小銭入れが帰ってきました。
良~く使い込んでくれています。



ちなみにこれが使用前。
うへぇ~って感じ(笑)

『使い込んだね~』の続きを読む

2008年04月08日

『コイツ、使える・・・』


なんじゃこりゃ~って画ズラですが、



カメラケースの←の部分のクセ付けのために
革を濡らして麺棒とラブラブクリーナーのケースに巻き付け
上に文鎮を乗せて乾くのを待ってるの図です。


で、問題はこの後


『コイツ、使える・・・』の続きを読む

2008年04月05日

『またやっちまった・・・』


カメラケースのレンズ部分の続きです。
吟を内側にして釣り込んだ物に、
今回も濡らした革を今度は吟を外側にして釣り込みました。


釣り込み終わる前に固まってしまうと困るので
時間稼ぎのためにサイビノールをちょっとだけ
水で薄めてから塗ってます。


『またやっちまった・・・』の続きを読む

2008年04月04日

『むぅ・・・』


週に2~3回チャリンコで通勤しているのですが、
ここがけっこうお気に入りの場所になっています。
でも、道のりの半分以上は幹線道路で排気ガスまみれになっているので



このところ、この約400mの桜並木が楽しみになっています。
その楽しみもせいぜい今週いっぱいくらいだと思うので
また寂しくなっちゃうなぁ~


ってなことを考えながら


『むぅ・・・』の続きを読む

2008年04月01日

『んじゃ、使ってみますかね~』


自分用の長サイフが出来上がりました。
通常私は、サイフの内装に1.0mmの革を使っているのですが、
前回の長サイフで1.0mmを使い切ってしまっていたので、
1.3mmで作ったのでゴツ過ぎちゃったかなぁ~って感じはするけど
まぁ、長サイフがどんな使い心地なのか位は分かると思うので、
しばらく使ってみる事にします。


『んじゃ、使ってみますかね~』の続きを読む