2007年11月12日

『針』


いつもダシ縫いにはクラフト社の縫い針を使っていたのですが、
今回はこの前すくい縫いに使ったふとん針を使ってみることにしました。
レザークラフト用の針より細いので縫い穴に通しやすいかなと思ったので・・・


針先を耐水ペーパーで丸めてからワニの握る方で挟んで
¥100ライターであぶって・・・



一応ダシ針のカーブに合うように曲げました。
ん~~~~~でもちょっと微妙?


んで、針自体は細いので確かに穴に通しやすかったのですが、
細い分折れやすいってのを考えなかった・・・(汗)
4~5本折っちまった・・・
どっちもどっちって感じだなぁ~



ちなみにすくい縫いに使った針はすくい針のカーブに合うように
曲げてあったので、使い回しは利きません。



それから、土踏まずの辺りはアッパーにキズを付けちゃったり、
ヘタするとブッ刺しちゃったりしてたのですが、毛針(テグス)を使うといいよと
RENさんに教わったのを思い出したので使ってみることに。
縫いにくいので土踏まずの辺りだけね・・・


以前マッケイをやった時はガット・ギターの弦を使ったのですが、
ちょっと太過ぎな感じがしたので、新たにテグスを仕入れて来ました。
釣りをやらない私は上州屋に行ったら種類が多すぎて
迷いそうな気がしたのでハンズで購入。



縫い終わったらドブを塞いでダシ縫い終了。
さしずめドブ板をはめたって状態ですかねぇ~(笑)



コバのラインを修正してかなり全体像が見えて来たけど、
ココから先はハンマーでトンテンカンやってヒールを積まなくてはいけないので
今日は修了。


それにしても、どこまで行っても気を抜けない工程が続くなぁ~

trackbacks

trackbackURL:

comments

なるほど~ 私が以前疑問に思っていた毛針って
土踏まず部分とかに傷付けない為に使うものだったんですね~
しかもテグスで代用できるとは。
すごく納得。

  • INU
  • 2007年11月12日 01:35

へーちゃんと針のRも合わせるんですねぇ・・
縫う部分によって針や毛針を使い分けるってのもそうですが
きっと自分では思いつかなかったと思います
とても参考になりました


  • ネンジ
  • 2007年11月12日 09:58

INUさん>
すくい縫いに使う場合もあるようですし、
縫い穴に通せるのなら何に使っても良いと思うのですが、
一番の用途はコレ↓だと思います。
http://www.oyassan.com/mt/2007/05/post_319.html

ネンジさん>
針を曲げるのも最初のうちはカクカクしちゃったり、
思った通りの曲がり具合になかなかならなかったりしたのですが
だいぶ慣れてきました。
私も言われるまで毛針を使うのは思いつきませんでした。

  • だい
  • 2007年11月12日 11:55

私は針を曲げる時は、
Rじゃなくて カクッ と90度に曲げます。
そっちの方が使いやすいんですよねぇ、
人それぞれって事でしょうか?

この間はかがり用のレース針を曲げたら、
パキッ!って折れちゃいました (^。^;;
何でも曲げれば良いって事ではないようですね。

  • Belief 岩井
  • 2007年11月12日 22:41

上州屋に行くと、うまい具合に曲がった針がありますよ
大きさも色々、小鮒ぐらいからマグロぐらいまで狙えるやつ

そこでは、テグスを針にしますとか言ってもきっと解ってもらえないでしょうね

Belief 岩井さん>
人それぞれとか好みの問題じゃなく、
7~8mmの恐ろしく硬い革に曲がったキリで穴開けしてるので
カクッっと90°の針だとたぶん通らないか、
通ったとしても恐ろしく縫いづらいシロモノになるかと・・・

たつやさん>
それは返しのついた針では?(笑)
釣具屋さんに行ったら素材とかも恐ろしく種類がありそうですよね~
ハンズで正解かな?
まぁ、ハンズでも『縫い針にします』は通用しないでしょうが・・・(笑)

  • だい
  • 2007年11月13日 01:48
comment form
comment form