2006年11月21日

『そんな気はしてたけど・・・』

ダメなもんはダメですね~
最初内張りの革をヘリ返しして普通とは逆に
内側から外側にコバを覆うようにしようと思っていたのですが、
やる前から『どう考えてもシワが寄るよなぁ』と思ってはいたのです。
ただ、馬蹄形小銭入れのRでどの位シワが寄るのか
見当がつかなかったのでハギレで試してみたのですが、
お話になりませんでした(汗)
写真撮り忘れたし・・・

んで、あっさり方向転換


とりあえず、昨日のエイ革を裁断。

今回は、この日のために買っておいた安物の金切り鋏を使用。



とりあえず使い捨てにはならずに済んだもよう・・・



裁断面を見るとけっこうキレイにスパッっと切れているので、
ヤスリをかければ全面使いも出来そうな感じがしたのですが、



試しに菱目を打ってみたらこんな感じに石が割れてしまいました。
割れただけならまだ我慢できるのですが、触った感じがかなりザラザラ
縫ってたら糸が傷みそうな位・・・
ということで、急遽フチドリングする事にしました。



後で自分の首を絞めることにもなりかねないのにこんな所にもエイ革を使って
私が包丁で漉ける限界の厚さ(0.3mm)まで漉いた革で縁取り。
ん~~~~~後で泣きを見そうだ・・・(笑)



んで、とりあえず今日はこんな所で終了。
自分としては上手く出来れば面白い物になりそうな雰囲気かと・・・



ちなみにフチドリに使った革も内側に巻き込む部分はかなり薄く漉いたので
マチを貼る時に障害になることは無さそう・・・


ここで大問題発覚!!
今更と言えば今更なのですが、ここまで全く考えてなかった・・・
これって突き目出来るんだろうか?(汗)
もしかしたら曲がりキリとか曲がり針とか使わないとダメ?

trackbacks

trackbackURL:

comments

だいさん…修行僧ですか…?

  • クロ
  • 2006年11月21日 08:50

なんだかすごいことに・・・
縁取ったのはいいっすね~すごい好みです。
荒行がんばってください(笑)

  • Haru
  • 2006年11月21日 12:08

クロさん、Haruさん>
べつに滝に打たれながらとか、座禅組みながら作業してるわけじゃないから・・・(笑)
たぶん漉きの事を言ってるんだと思うけど、エイは漉けないから
牛革を出来る限り薄くしただけのことです。
包丁買って、研いでやってみし~
こんなサイズなら慣れればそんなに難しい事じゃないから・・・

  • だい
  • 2006年11月21日 12:54

おーフチドリするとカッコイイですね~
構造的に裏側がアレなんでムリかと思ってましたが・・
そっか薄く漉けばいいんだ・・

色んなことに挑戦するだいさんなら
これからも曲がりキリとか曲がり針を
使いたくなることがあるでしょうし
いい機会なんじゃないです?(笑)

  • ネンジ
  • 2006年11月21日 14:05

ピンバイス使ってみてはどうでしょう?
夏に作ったときの実験策として、電動ドリルで
突き目をしたんですけど、邪道ですかね。

ネンジさん>
もしダメだった時のためにフチドリングは構想の中にあったので・・・
曲がりキリ(すくいキリ)と曲がり針は一応持っているのですが、
使いこなせる自身がありません。
ってか、キリの方はちゃんと仕立てないと使い物になりそうに思えない・・・
とりあえず普通の菱ギリでトライしてみます。

武助屋さん>
ドリルの類は全面使用の時は有効かも知れませんが、
いくらなんでも駒合わせ縫いの突き目は出来ないでしょ?・・・

  • だい
  • 2006年11月21日 17:35

おっ!こんな迷走らしい迷走は久しぶりじゃ無いですか?
スティングレーをフチドリングすると面白い表情になりますね。出来上がりが楽しみです。

  • takasaki
  • 2006年11月21日 20:22

takasakiさん>
逐一ココに書いてる訳じゃないですが、いつも大体こんな感じですよ、迷走・・・
なんだかエイを削ったからか、革みたいな感じがしないんですよねぇ~
プラスチックにゴムを巻いたような・・・(笑)
出来上がりを楽しみにしてもらうのは一向に構わないのですが、
正直出来るかどうか五分五分って感じ・・・(汗)

  • だい
  • 2006年11月21日 22:06
comment form