2006年06月08日

『新柄探し ③』

母親から依頼の札入れ3つめの柄は『新柄探し ②』の線引きに決めたのですが、
以前から構想中の物に細かい斑模様が使いたいなぁ~と思っていたので、
今勢いが付いているところで試してみる事にしました。


まず、No.3のころがし棒(って自分しか分からないけど・・・笑)で
蝋を置いて1回目の染め。


上からもう一度蝋を置いて2回目の染め。


もう、吟面が露出している所はあまり無いと思われますが、
更に蝋を置いて3回目。

で蝋を落としてみました。

わりとイメージしてた物に近いかも・・・


でも実験なので、『もしかしたらもっと細かい柄にならないだろうか?』
という微かな希望を持って、もう一度蝋を置いて2回染めてみました。


あ゛っ、やっちゃったみたいね~蛇足って言うの?(笑)
いっそもっとやっちゃった方が良いんだろうか?・・・
もしかしたら毎回3回重ね位に蝋を置いて、
毎回落として染めるってのを繰り返した方が良かったのかな?

白線から右の色が違うのは、半分だけ鉄媒染をかけたからですが、
私的には蛇足どころか、ムカデになったような・・・(爆)

trackbacks

trackbackURL:

comments

一つ前のがイイ感じですね~でも最後のも悪くはないかと、
鉄媒染をかけたほうは画像だと
ちょっとカビがはえてるようにも見えなくはないですが(笑)
色を変えればイメージも変るだろうし
染めのパターンとしてはOKなんじゃないです?

  • ネンジ
  • 2006年06月08日 18:47

ネンジさん>
やっぱ蛇足でしたね~(笑)
キハダに鉄媒染かけると緑色になってしまうので、どうしてもカビっぽく・・・
もしかしたらアセンの部分だけ鉄媒染かかるかな?と思ったのですが、
やっぱり媒染液は蝋の下に潜り込んじゃうみたいでダメっぽいです。
キハダを使ったころがし染めの鉄媒染はやめておいた方が無難ですねぇ~。
下地の染料を変えれば行けるかも知れませんが・・・

  • だい
  • 2006年06月08日 19:30

パッと見バッファローのシボのような雰囲気ですね(特に左)。
確かに右側はカビっぽく見えなくもないですが(笑)

何度見ても不思議な感じです。

  • マツ
  • 2006年06月08日 22:07

私も1つ前が感じ良いと思います。
色的には後の方も落ち着いて見えて悪くないのですが、
緑っぽい色が黄色と合わないのですかね?

蝋を途中で落とす工程を入れても感じ変わりますね~
もう、複雑すぎて私には何がなんだか…

  • INU
  • 2006年06月09日 02:12

マツさん>
確かにバッファローっぽいかも・・・
いずれにしても、もうちょっと考える余地がありそうです。

INUさん>
Zippoケースは同じ染料の組み合わせでそんなに変な感じにはなっていないので、
恐らく斑柄がいけないんだと思います。

ふつう色を塗る時は、色を付けたい場所を塗る訳ですが、
ろうけつ染めって塗りたくない所に蝋を塗るので、私も頭の中は大混乱をきたしています(汗)

  • だい
  • 2006年06月09日 02:20
comment form