2006年06月18日

『現実逃避中』


母親から依頼の草木染め札入れの2個目を作っていました。
『0.5mmの革の斜め漉きだってこの包丁ならヘッチャラさ』なんて
浮かれながら作業をしていたのですが。
実は2個目用に染めた迷彩っぽい柄の革の大きさが計算を間違いちょっと足りなかったのです。
でも、普段からムリクリ形にする主義の私は、
なんとかごまかそうとしていたのですが、ごまかし用のパーツの切り出しに失敗(汗)
やっべぇ~染めからやり直しだ・・・

そんな訳で悪夢を取り払うかのごとく馬蹄形小銭入れに話題を持って行くことに・・・

外側を張り合わせで作る時、ベタ貼りすると内側にシワが出来てしまいます。

で、半年ちょっと前になるでしょうか、当時依頼を受けていたリアルクロコさんから
「この折れるところの内側のシワ無くせない?」と言われ
『こりゃ浮かすっきゃないな・・・』と思い
最初○の辺りを接着しないで作ってみました。
すると、開いた時にご覧の通りマヌケな膨らみ方をしてしまいました。


ピオさんのアドバイスもあり、接着しない部分を狭めて行って
最近ではこんな感じになっていました。
高間さん(中)の物も近い作りのようです。


で、今回の物も同じように作ったのですが、
どういうわけだか外側が膨らんでこないんですねぇ~
まぁ、内側にシワが出てしまっている訳では無いので
スッキリしてていいのですが、なんでだろう?・・・

さて、またキップ・タンロー買って来ないといけないかな?
はぁ~~~~~~¥¥¥

trackbacks

trackbackURL:

comments

本の背表紙に当たるところ、外側と内側の
菱目間隔を変えるために、そこだけ菱ぎりで
現物あわせすることもありますが
大抵はべた張りにしてしまいます。
こういうポイントを押さえるかどうかで仕上がりに差がでるのでしょう。
さすがですね。

私の場合は先生から習った手法ですが、表革の折曲がる部分の床面を薄くすきます。
紙ヤスリ板状のホルダーで革を包丁の柄のように丸い棒状の上に床面を上にして置きヤスレば出来ます。
両サイドはなるべく其の儘にする場合と、漉き機などで漉く場合は、横断してすきます。押え金も工夫して溝が円く漉ける様にしたりしてます。
BBSに画像送っておきました。これで後は膨らみ加減を調整しながらやっています。

  • ピオ
  • 2006年06月18日 11:49

たつやさん>
既製品でもベタ貼りのものもけっこうありますし、
私も要求されなければ今でもベタ貼りしてたかも知れません。

ピオさん>
『ピオさんのはやけにクッキリ盛り上がっているなぁ』と思っていたのですが、
漉いていたからだったんですね。
今回、たまたま練習で染めた革を使ったので、いつもより0.5mmほど厚い革だったのが原因だと思うのですが、
今まで爬虫類とかで厚めの革を使っても膨らんでいたのに、
全く表側に変化が無かったのは意外でした。
シワを出なくするのが目的ですし、一枚革で作った物の使い心地を考えると、
無理に膨らませる必要は無かなとも思うのですが・・・

  • だい
  • 2006年06月18日 21:34

だいさん>
まさにその通りで出来れば表側を膨らまさずに出来るのが理想だと思います。二枚の革を張り合わせて作る場合は致し方の無い事ですが、今度また研究してみます。

  • ピオ
  • 2006年06月19日 00:12

0.5mmの革を斜め漉きって…

貼りあわせで内側にシワが寄るのは仕方ないこととばかり思っていましたがいろんな方法があるんですね。
表側が膨らむのが何となく気に入らなかったので内側のシワに目をつぶっていたのですが奥がふかいなあ…

  • マツ
  • 2006年06月19日 01:21

ピオさん>
私は平面の状態で貼り合わせているのも今回の結果の一因になってるかも知れませんね。
ちょっと思い当たる事があるので、私も試してみようと思います。
また小銭入れ増えちゃうかな・・・(笑)

マツさん>
以前はーとさんから『内張りに布を使う時は周りだけ貼る』と聞いていたので、
「シワを無くせない?」と言われた時『浮かせばいけるんじゃないかな?』という所に思い当たりましたが、
私もそれまでは正直なところ貼り合わせの内側のシワはあまり気にしていませんでした。
モノによってはべタ貼りしてシワになってもあまり気にしなくて良い物もあると思うんですよねぇ~
既製品でシワになってる物もけっこう見かけるし・・・

  • だい
  • 2006年06月19日 03:06

革ってビニールとは違うしゲンコを握った掌見ると仕方ないかなぁ(笑)
ほどほど妥協も革遊びを長く楽しむコツだと思ってます。

  • ピオ
  • 2006年06月19日 06:14

ピオさん>
ほどほどに妥協・・・
それが難しいんですよねぇ~
『地球と自分に優しい』がモットーなもので・・・(笑)

  • だい
  • 2006年06月19日 15:12

ありゃ、材料が足らなくなるってのはツラいですよねぇ

ホント膨らんでない・・
僕は裏のシワは気にしないんですけど
表が膨らまず裏にシワも出来ないならそのほうがいいですね
何かの厚めの革を使うときに試してみま~す

  • ネンジ
  • 2006年06月19日 16:08

ネンジさん>
染める面積を割り出す時にパーツ一個分入れ忘れてたような・・・(汗)
私も内側のシワはあまり気にしないのですが、ここまでやったら・・・(笑)

  • だい
  • 2006年06月19日 18:40
comment form