2006年06月19日

『気を取り直して』


昨日失敗した物と同時進行で作るつもりだったのですが、
あまりにもショックが大きかったので今日仕切り直して
母親から3個依頼されている札入れの2個目を作りました。

詳細はなぁ~んにも相談せずに作ったので、
今更ながらちょっと不安なので、先に2個だけ見せに行って来るかなぁ~
どうせ革を買って来ないと次に取り掛かれないし・・・

で、出来上がって気付いたのですが、
この柄ってなんとなく『和』な感じがしません?

そういえば、私は密かに不思議な感じがしてるのですが、
ちゃんとした(?)和物の製品って意外に珍革が多く使われてたりするんですよね~
パイソンとかワニとかサメとかカメとか・・・

trackbacks

trackbackURL:

comments

「和」の感じしてました。
何か自分的には、昔の時代劇の登場する悪役の親分の財布は、いかにも珍品財布、悪、悪感たっぷりの物多い気がします。

  • tomotomotomo0920
  • 2006年06月19日 03:06

柄の線の重なり部分と辺(画像上下の)を合わせてますね~
さりげなさが流石です。

和を意識しているのだと思っていました。
どこかで似た文様を見た気がします。
気のせいかも… 襷文様?
色合いと幾何学文様 ろうけつ染めが和を感じさせるのかもしれませんね。

和物製品の革種類 私も感じていました。
昔から日本に牛革を使う文化はあった様ですが、
鹿とか珍皮の方が多い気がしますね。
袋物を作りやすい素材 装飾性の高い素材が選ばれてる気がしますが…

  • INU
  • 2006年06月19日 13:36

tomotomotomo0920さん>
ん?
『和』の感じしてました?
気付いてなかったの私だけ?(笑)

INUさん>
白状するとそんなに計画的に染めていなかったのですが、
切り出しの時『どこを使おうかなぁ~』と思っていたら丁度良い感じに収まってくれました。
コレを染めてる時に『そういえば自分は幾何学模様が好きだったっけ』というのを思い出した始末(汗)

ちょっと前に和装小物のお店のウインドウを覗いたら、珍革博物館みたいな感じでした(笑)
特に履物なんかは珍革のオンパレード!

  • だい
  • 2006年06月19日 15:05

和の感じ・・するするー!
でも、どうしてそう感じるのかなぁ
気付かないけど何か和物でこういう柄のものを
目にしてるんでしょうかねぇ・・

コレ着物とかにも合いそうですね

  • ネンジ
  • 2006年06月19日 16:14

ネンジさん>
私もどうして和の感じがするのか不思議で・・・
でも母親は時々和服着るのでちょうどいいかも・・・

  • だい
  • 2006年06月19日 18:42

ベースを藍にしてみると甚平にそんな柄があったような…
梅色ベースだと着物にありそうな…
和柄って意外と幾何学模様が多いですし小物も建築も直線的で無駄のないデザインが多いので和テイストと結びつくのかもしれません。
珍革だとサメはあのシボが縮緬を連想させますね。
あせたような色だと特に

  • マツ
  • 2006年06月20日 00:18

マツさん>
言われてみると和モノって縦縞系の柄が多いかもしれませんね。
でも何かを連想させているような気がするんですけど思い出せない・・・

  • だい
  • 2006年06月20日 07:28

毬?

  • 通りすがり
  • 2006年06月20日 17:54

和ではありませんが

私はバックギャモンを思い出しました・・・^^;

  • Nori
  • 2006年06月20日 18:28

通りすがりさん>
そっ、それかっ!!
ありがとうございます。
はぁ~スッキリした♪(笑)

Noriさん>
バックギャモンって何だ?と思ったらボードゲームなんですか、知りませんでした(汗)
確かに雰囲気似てるかも・・・

  • だい
  • 2006年06月20日 21:05
comment form