2006年07月26日

『彫りの浅いワニ』


工程で時間稼ぎしている間に
ウイングチップっぽい馬蹄形小銭入れと更にもう一個、
この前And Leatherさんで買って来たクロコダイルでも作りました。
今までに3個クロコダイルで作りましたが、
気が付いたら手元にワニが一個も残って無い事に気付いたのと、
ワニでビシッとしたのを一個作っておきたかったからです。

リアルクロコさんで頂いたクロコダイルのハギレがまだ沢山残っているのに
あえてAnd Leatherさんでハギレを買って来たのには訳があります。


青い方がリアルクロコさんのクロコダイル
茶が今回使ったAnd Leatherさんのクロコダイル
ワニの種類か、大きさか、加工の仕方か、何が違うのかは分かりませんが、
彫りの深さがかなり違います、おまけに後者は0.9mmという有難い厚さ♪
今まで作った物がなんかボテッっとした印象になってしまったのは
革の質がかなり影響してると思っていたのでした。
既製品のワニの時計バンドや馬蹄形小銭入れを見ると、
かなり薄い革を使っているようですからね~

まぁ、出来上がってみたら、あんまり目覚しい変化は無いような気がしますが(汗)
少なくとも今回のワニがとても扱いやすい革だった事だけは確かです。

trackbacks

trackbackURL:

comments

確かに違いますね~
種類でしょうか? 鞣し方? 
もしかすると与えたエサ?(笑)

それにしても、革質 厚みが変わっても
馬蹄形のクオリティーは安定してますね。
私が作ったら、厚みの違いだけで出来が激変しそうなんですけど…

  • INU
  • 2006年07月26日 03:40

ホリの浅いほうが好きです。
だいさんの馬蹄形は珍革使っても本当に安定してますね。
フタの取っ手はやや大きめが良さそうですね。
ん~いい感じの大きさですね。がんばろう!

  • tomotomotomo0920
  • 2006年07月26日 06:00

こんにちは。ちょっとお聞きしたいんですが、最近色んな作品に色のついた糸を使っておられますが、なんて言う種類の糸ですか?差し支えなければ教えていただきたいです。ちなみに手縫いですよね?

  • 2006年07月26日 09:30

なるほろ。そういわれてみれば
革によってずいぶんでこぼこ具合が違いますよね。

ウィングチップおもしろいです。
コインローファーっぽいのとか
スニーカーっぽいのとか作ってくださいw。

  • クロ
  • 2006年07月26日 12:29

INUさん>
グレージングとかでも違ってくるのかもって気もしますが、よく分りません。
革の厚さは薄い分には張り合わせてかさ上げすれば対応できますが、
革漉き機がないので厚い革は対応が難しいです。
彫りの深いワニとかは漉くと穴が開いちゃうし・・・

tomotomotomo0920さん>
ワニなんかはもともと凸凹しているものですから、
彫りが深い物の方が本来の魅力があるのかもしれませんが、
扱う上では浅い方が断然楽です、特に小物は・・・

ツマミはピックを型紙代わりに使って作ってみたら思いの外使いやすかったので、
定番になりつつあります。

名無しさん>
色付きの糸とはこんな糸の事でしょうか?
これは普通のラミー糸(TOSCO 橋印)を染めただけです。
私はトラウマがあってミシンは恐くて使えないので、全て手縫いです。

クロさん>
ただ、パンチングをやってみたかっただけだから・・・
基本的にこういう装飾は大っ嫌いだし(笑)

  • だい
  • 2006年07月26日 13:00

素材状態では彫りの深いほうが好きですけど
作品になったとき・・っていうかこのコインケースは
浅い物のほうが好きかな~

珍革だと同じ種類の革でも
そのつど作るものに合った
革を選ぶ必要がありそうですね

  • ネンジ
  • 2006年07月26日 17:28

ワニ革って背開きと腹開きでも違うらしいですね。
背開きのほうがしっとりしているそうです。
(お世話になっているSHOPのカタログより)
ウィングチップ風、面白いですね。
白黒のコンビなんか似合いそう。

ネンジさん>
やっぱ彫りが深い方がワニらしい感じがしますよね。
でもこの小銭れには不向きな感じがします。

言われてみると珍革は作る物によって革を選ぶ必要があるかも知れませんね。
パイソンだったら幅も問題だし、リザードなんかも物によってウロコの感じとか
厚みがかなり違いますからね。
凸凹が深いと漉く事も出来ないし・・・

武助屋さん>
一度背ワニのあのゴツゴツしたのを使って
馬蹄形小銭入れを作ってみたいと思っているんですよねぇ~

パンチングのパーツと地の革の色を変えても面白いかも知れませんね。

  • だい
  • 2006年07月26日 23:46

なるほど〜お返事有り難うございます。では染めた糸にろう引きしているって感じなんでしょうか。これは麻糸ですか?綿ですか?昔麻糸を染めて縫いまくっていたところ、切れやすくて困っていたのですが。。。それがトラウマでナイロン?のろう引きしてある糸しか使ってないので色が限られてしまってつまんないんですよね〜。あと、使っていると麻や綿の糸は切れやすかったりしないですか?

  • TOMOYOUNG
  • 2006年07月27日 00:20

ウイングチップというよりはメダリオンを入れたかったんですね。
メダリオンは良い感じだけど、ウイングチップ風のつまみは微妙な気が。。。

鞄用ならごつごつして存在感があった方がいいけど、
小銭入れくらいだと、ごつごつしてない方が見た目にもよさそうですね。

  • minor
  • 2006年07月27日 00:46

TOMOYOUNGさん>
名無しさんはTOMOYOUNGさんでしたか。
糸自体は麻です、それをハンズで買って来た
『コレ1本でTシャツ2枚染められます』って染料で染めて
蝋を引いてから縫っています。
私は20/3より細い糸は滅多に使いませんが、シッカリ蝋を引いて縒りの緩みだけ気をつけていれば
そうそう切れることは無いと思うのですが・・・
ちなみに私は縒りが緩んでくるのがイヤなので、ミシン用の逆縒りの糸をメインで使っています。
私はまだレザークラフトを始めて3年しか経っていないので、
あまり長期間使った物がありませんが、
今の所使ってて糸が切れた物はありませんが、
Herzの製品の太いナイロン糸は何度も切れた事があります。

minorさん>
あれメダリオンって言うんですか・・・
要はあのパンチングがやりたかっただけで、ウイングチップ風は思い付きです。
たぶんminorさんはあのツマミの形状は嫌いだと思いますが(私も嫌い 笑)
『アレがいい』って人も中には居ると思いますよ、
たとえばマツさんとかは恐らく・・・

  • だい
  • 2006年07月27日 01:18

すみません名前を入れ忘れていまして。。。そうですか〜ぜひ真似させていただきたいです。なんか毎回質問攻めで申し訳ないです笑

  • TOMOYOUNG
  • 2006年07月29日 03:36
comment form