2006年08月24日

『濡らしちゃダメ?』

柿渋染めで馬蹄形小銭入れを作ったのでUPしたいと思っているのですが、
鉄媒染の方はまぁ良しとして、無媒染の方は出来が悪いので
今度はタンローで作り直そうと思いました。

ところが・・・

今回基本に立ち返って、革をシッカリ濡らしてから染めてみようとしたら、
ハケ目が全くついてくれません(写真右)

同じ革を全く濡らさずに柿渋を塗ったのが左。
柿渋をハケ目をつけて染めたい時は革をあまり濡らさない方が良さそうです。

ところで、新宿のハンズには3種類くらい柿渋が売られているのですが、
2、3日前、私が使っている物とは違う商品のラベルを読んでいたら、
「染色する場合は2~3倍に薄めて使う」と書かれていました。
まぁ、革に対してという事では無いですが、2~3倍に薄めて使うのが良いみたいですね。
私が原液を塗ってみた革は表面が細かくヒビ割れてしまったし・・・

trackbacks

trackbackURL:

comments

濡らす濡らさないでこんなにも違うもんなんだ・・

ハケ目を付けずに染めたい革があるので
濡らしてやってみま~す♪

だいさんが色々と試してくれるので
すごく助かります(笑)

  • ネンジ
  • 2006年08月24日 09:25

だいさんがイメージしている刷毛目とは違うかもしれませんが、
私の場合は木目調にする場合先ず適度な地染めをします。
その場合は充分床面から水を含ませてから染めます。
一晩乾かしてから、媒染液(鉄)をやや濃い目にして
固めの刷毛で筋を入れてます。
その際もカスレ気味になるように媒染液は出来るだけ少なく
刷毛もブラシ状のもので刷きます。
多分イメージが合わないと思いますが、民家の模型の
木の部分はこうして表現しています。
地塗りを乾かしてから濃い目の染液でその上から
刷毛目をつけたらどうでしょうか。
見当違いだったらごめんなさい・・・

  • pio
  • 2006年08月24日 11:39

追記。。
一晩乾かした地塗りの革も刷毛目を上塗りする場合
表面が湿る程度に床面から濡らして置きます。

  • ピオ
  • 2006年08月24日 11:58

柿渋液に漬け込んで革を硬くしてしまった私ですが、
柿渋は塗っては乾かし日焼けさせ、を繰り返すのかな、と思っています。
最後のほうに塗るときに原液で塗ると刷毛目が出たように思います
ちなみに、私が使ったのは藍熊さんのです

  • たつや
  • 2006年08月24日 12:27

ネンジさん>
私も早い話が分っちゃいない訳ですが、前に均一に染めようとしたら綺麗に行かなかったので、
試行錯誤が必要かも・・・

ピオさん>
私の場合、結果的に木目っぽくなってしまったというだけなのですが、
民家の木目は媒染剤でやっていたんですか・・・

柿渋ってもしかするとワットル以上に革が硬くなりますよね?
なので、あまり硬化させたくないのでこんな風にやってみましたが、
箱物なんかの時は下地を作ってからハケ目を付けた方が良いかも知れませんね。

たつやさん>
柿渋自体が違うのでなんとも言えませんが、
原液を塗ると乾いた時曲げるとパリパリにヒビ割れて来ませんか?
私が試した物はそんな事になってしまったので、2倍に希釈ってのが限界の濃さのような気がしていますが・・・

  • だい
  • 2006年08月24日 15:49

渋団扇って柿渋を和紙に塗るんですよね。
あの柔らかい紙が丈夫になる位ですから
ワットルとは比べ物にならないと思います。
積み革に塗りこんでカチカチにして
ブローチが作れるほど硬化するのですから。

  • ピオ
  • 2006年08月24日 22:12

染めた後で揉んだりしてるので、細かくひび割れてるようになってます
さらにロウを塗ったので気にならないですけど

原液といっても濃度の違いはあるのでしょうね
布用と木工用の違いがあるのかも。

そういえば、柿渋は漁師さんが昔から網に塗ってましたね~。
港の近所中が柿渋の臭いで(@◇@;)ウウ・・・

柿渋のカキタンニンは空気中で酸化して凝固し、特に硬くなります。
天然素材には特に固着しますので薄めるのがベストかな。

しかしながら、柿渋は臭いますよね???
エイの生皮よりましですが・・・(;´Д`)ウウッ…

  • 大木
  • 2006年08月24日 23:38

革を濡らすかどうかでこんなに違うんですね。
そういえば過去に染めに挑戦したときに何も知らなかったのでいきなり刷毛で塗ったらくっきりハケ目が付いてました(笑)

  • マツ
  • 2006年08月25日 01:38

ピオさん>
そういえば、柿渋に付いてきたチラシに紙に塗るって書かれてました。
硬化剤としても使えそうですね。

たつやさん>
やっぱりヒビ割れおきましたか・・・
濃さは違いがあるんでしょうかねぇ?

隊長大木さん>
網にも塗るんですか・・・
柿渋って意外とあっちこっちで使われてるんですね・・・

私が使っている柿渋は【無臭】なので
幸か不幸か柿渋のニオイって知らないんです・・・

マツさん>
私も革の染め方は全く知らなかったのですが、
(たぶん染めムラ防止のためだと思いますが)濡らすのが基本のようです。
まぁ今回はムラに染めたかったので「濡らさなくてもいいか」なんて思ったりしたわけですが・・・

  • だい
  • 2006年08月25日 04:39
comment form