2006年10月18日

『もえちゃん攻撃』

今日は午前中ヒマだったので、職場からチャリをすっ飛ばして
西早稲田のリアルクロコ(実用)さんに行って来ました。

そうです、例の艶ワニ3兄弟の納品のためです。
ついでにウイングチップみたいなパイソンインレイとフル・パイソン。
あとヘリ返しのサメもついでに置かせてもらってきました。

価格設定はオーナーさんにお任せしてますが、
かなり格安・・・なはず・・・
ちなみに土曜日にはベテラン職人さんの製作実演もあります。
ゴムのりを塗る所を見ただけでも驚愕する事間違いなし。
お近くの方はぜひ!

といったところで、ワンショルダーの続きです。


と言っても、今日はあまり時間が無いのでコレだけ・・・


こんな風にファースナーの上から縫い付けて、若干の補強と
ファースナーのテープが内にも外にも露出しないようにするためのものです。

ところで、ファースナーを付ける時にいつも気になっている事なのですが、

今でこそそこそこまともになってきましたが、
以前はよく↓の辺りがくびれてしまったりしてました。
一度くびれちゃうと修正がけっこうやっかいだったりして・・・(汗)

ちなみに私は

ハトメ抜きで穴を開けてから


革包丁でもえちゃん攻撃!
あ・・・山口じゃなくて押し切りね♪

私はベルトで尾錠抜きじゃサイズが足りない時なんかも同じようにしているのですが、
みんなはどうやってるのかな?

trackbacks

trackbackURL:

comments

長楕円は難しいですよねえ。
僕は普通にぐるっとカッターで切りますがうまくいった試しがありません。

  • クロ
  • 2006年10月18日 08:56

もえちゃん攻撃してます(笑)
でも、ズレるんですよね~
特に厚い革の時はハトメ抜き刃先のテーパーと包丁が合わない事が多いです。
これの修正が悪循環を起こして余計に汚くなったり…

  • INU
  • 2006年10月18日 11:36

僕ももえちゃん攻撃してます(笑)

やっぱINUさんと一緒で刃先のテーパーがねぇ・・
修正するときに、革がグニュグニュしないよう
外形を切る前にファスナー部分を抜いてますが
なかなか綺麗には修正できないですねぇ

  • ネンジ
  • 2006年10月18日 13:12

クロさん>
ぐるっとやってますか・・・
小さいRを切るのって難しいですよね~

INUさん>
いた~!もえちゃん攻撃の人(笑)
で、そうなんですよね、ハトメ抜きだとテーパーがね~
コレなんか1.5mmなんですけど手押ししたので断面が更に斜めに・・・(汗)

ネンジさん>
おっ、ネンジさんももえちゃん攻撃ですか。
一時期『刃を内側にしたハトメ抜きを作って~!』ってネンジさんにお願いしようかと思ったことがあるんですが、
良く考えたら切りカスが詰まっちゃうじゃん(笑)

あと、私もファースナー部分を先に切り抜いています。
いくらかは作業しやすいですよね。

  • だい
  • 2006年10月18日 15:30

私ももえちゃんです、
理由はだいさんと同じで、
自分のサイズの尾錠抜きが無いからです。
安価で作ってくれる所があればいいんですけどねぇ。

ちなみに...
どちらかと言うと私はえびちゃんの方が好きです (*^^*)ポッ

  • Belief 岩井
  • 2006年10月18日 19:34

あ、この部品、内側からつけてました
なるほど、ファスナーを挟めば見えなくなりますね
もっと勉強しなくちゃ
ハトメ抜きが中心からずれる・・・

皆さん、もえちゃんアタックなんですね。
鳩目抜きとのずれは、デザインナイフで出来る限り削いで
そのあとはコバ磨きのときにならしてました。

値段、自分でつけるの難しいですよね。
この間のポーチは材料費だけでしたし。

Belief 岩井さん>
尾錠抜きって使用頻度のわりに高過ぎますよね。
おまけに本当に必要なサイズが売られていない・・・(汗)

せっかくなので、ぜひえびちゃん攻撃を考案してください(笑)

たつやさん>
たまたま私はこんな風にしていますって感じなので、
正解って訳ではありません。
ハトメ抜きの位置ズレますよね~
そんな訳で型紙にハトメ抜きの位置を入れてあります
ちなみに型紙に穴を作る時は位置を#みたいに印を付けてから開けてます。

武助屋さん>
私はデザインナイフ使いが死ぬほど下手で・・・(汗)
でももえちゃん攻撃の人意外と多いですね。

自分なりに大体の価格設定はしていますが、
依頼人との関係で微妙に幅が出来てます(笑)

  • だい
  • 2006年10月19日 01:09
comment form